下記の記事で紹介させていただいたとおり、
「朝にNETFLIXで英語音声、英語字幕で映画、ドラマを見る。」
ということ続けています。
「習慣の作り方。」まだ日本語訳されていない話題本「Atomic Habits」より。
しばらく続けているとネタがなってきました。
そこで、下記の方法で素材を入手しました。
英語学習にかなりいいかも!!Huluアメリカ版で日本のアニメを英語音声、英語字幕でみる。
ただ偶然、もう少し簡単に
英語音声、英語字幕のアニメを見つけられたので、紹介します。
そもそもHuluアメリカ版をみるには、
STEP_1 =VPNを使ってアメリカからアクセスしているようにする。
STEP_2=HULUアメリカ版のアカウントを取得する。
の二段階があるのですが、
もし、日本でNETFLIXに登録していれば、
STEP_1 =VPNを使ってアメリカからアクセスしているようにする。
ができれば、
そのままNETFLIXにアクセスするとアメリカ版のNETFLIXが見れます。
ここで「DEATH NOTE」も見れました!
STEP_2=アメリカ版のアカウントを取得する。
をしなくて済むので、その分ラクですね。
VPNは無料のもあるのですが、
動画を見るには安定しないので
僕はExpressVPNというサービスを使用しています。
(上のリンクから登録しててもらえれば、
一ヶ月無料で使用できるので、お試しにもいいともいます)
アメリカ版で見れる映画・アニメ作品は更新もされており、
僕もまだ細かく探せてないのですが、
もし、NETFLIXに登録している人であれば、
ExpressVPNをお試しで使えば、
無料で自分の見たい作品があるか調べられますね!
ちなみに
英語字幕を選ぶ際に
・英語字幕
・英語字幕cc
の二種がある場合があるので、
ccのほうがセリフのママの字幕になっているので、
そっちのほうが、英語学習にはおすすめです!
まだこの辺りの映画を見るには基礎力が足りないという方は
↓のスタディサプリのアプリがおすすめ。TOEIC対策のアプリですが
TOEICは「英語の基礎」ともいえるので、英語学習入門者にもおすすめ。